仕事が納まりませんこんにちは。
いつもサイクルイベントにしろガヤにしろ何か一つ終わると
無気力になることが多かったけれども
今回味スタが終わってからもなんだかやる気に満ち満ちているまなやです。
タイトル通り、本日の夜出発で東京から大阪までキャノボ( のルートを使うブルべ)を
決行しようと思いますわーい!!!ドンパフ
この寒い年末に突然思い立ったこの無謀な挑戦…。
思い立ったきっかけはこの長期休みシーズンしか使えない青春18 きっぷを使って
どこかに旅行に行こうかなと考えていたことだ。
しかし年末に行われる自転車乗りが一度は耳にしたことがあるイベ ント…
Raphaが主催のFestive500
これを一度でいいから達成してみたいという気持ちもあった。
自転車に乗り始めた年は、まだ実家の長野に住んでいたため
この時期に500km ⇒ 雪で普通に無理。 というか500kmも走れるほど乗ってない。
という事でまずチャレンジをしようとも思わなかった。
昨年はカナダで、海外で&初の500km達成してみようフフフと 意気込んでいたものの
40年ぶりの寒波で雪にまみれたバンクーバー…。
50km走るのがやっとであった。( バンクーバーは例年雪がほとんど降らない温暖な都市だ)
なんと雪に愛されているのだろう。さすが雪国出身。
そんなこんなで自転車に乗り始めて3年目の冬、 今度こそという思いがあった。
しかし世間は年末。実家に帰らねばならないし、 ぎりぎりまで仕事もある。
旅も500kmもどっちもとりたいと悩みに悩んで思いついたのが
【一回で500km走ってしまってその帰り道に旅行的なことすれ ばええんちゃう…?
北に行くのは雪で無理となると西に向かうしかない、
やったら大阪までちょうど500kmくらいやし、 キャノボのルート使えば情報もあるやん!!!!】
という今回の計画。笑
西風がきついよ…? ⇒ しらん!漕いでいればすすむ。
凍結してるかもよ…? ⇒ しらん!長野よりまし。
体力持つの…? ⇒ しらん!持たなかったら途中でリタイアすればいいだけ。
という本当に本当に思いつきと勢いな感じで決めた。
正直達成できるとか自分に全然期待してないし、どちらかというと
このバカな思いつきを全力で楽しみたい&500kmという途方も ない距離を走るのは
いったいどんな感じなんだろうという好奇心でいっぱいである。( 仕事しろ)
いったいどんな旅になるのか。
少しは減量することができるのだろうか。笑
おバカさんの楽しい冬休みが始まるまであと3時間弱…。