昨日は寝落ちした
ここ数日暑すぎる。ほんまに12月か??
今日に至ってはハーパンで夜練行けてしまった…
彩湖の夜は大変にカオスであった
出会った猫:10匹以上
出会った狸:2匹(うち1匹並走した)
轢き殺したねずみ:ごめんよ…
朝と違って夜は魑魅魍魎がすごいね
誰か夜練も付き合ってくれるおじさん欲しい〜
超どうでもいい話ですが
私チーズがとっても好きなのです
プロセスチーズとかは嫌いやけど
(チェダーもそんなに…)
ゴーダもモッツァレラもリコッタもマスカルポーネも
カマンベールもゴーダチーズもフェタも
ボッコンチーニもパルミジャーノレッジャーノも
もうチーズ大好き!!!!Love乳製品🧀
だがしかし。
チーズってカロリーや脂質高いんだよね
そこでカッテージチーズですよ!!!!!!!
カッテージチーズはフレッシュチーズ類やけど
脂肪分を除去して作られてるから
他のチーズと比べてカロリー低いわりに
タンパク質とかの栄養素はきちんと残ってるという
まさにダイエットしたいチーザー(cheeser)向けのチーズ!!!!
今まで雪印の買ってたけど
あんまり売ってない&高い。
調べてみたら、牛乳と酢またはレモン汁で
お手軽に作れるそうなので半信半疑でクッキングした
ダイエットしたいけどチーズは我慢できない
チーザーさん(勝手に作った)はぜひご参考に
安く作れます
【用意するもの】
・牛乳(生乳)1L
・お酢(またはレモン汁)大さじ4
(牛乳250mlに対してだいたい大さじ1)
・鍋
【作り方:所要時間10分程度】
・牛乳を沸騰寸前まで温める(60〜80℃位)
→この時温度が低すぎるとうまく固まらない
(周りにふつふつと泡が出てきて、手をかざさして
アチチってなるくらい)
・火を止めてお酢またはレモン汁を入れてすぐかき混ぜてしばらく放置
・だんだん分離してくるので、モロモロした感じのが
いい感じに出てきたら水切り
(ガーゼとかキッチンペーパー。
私はコーヒーフィルターでやった)
・完全に水切りできたら完成!
この時出てくる汁(ホエイ)は、捨ててもいいけど
栄養素あるから飲んでもいいし
肉を漬けとけば柔らかくしてくれます
ボソボソした感じのチーズなので
クラッカーにのせたりサラダに乗せたり
使いみちは無限大
何に合うかはぐぐって。笑
できたての温かいカッテージチーズは
かなり美味しかった〜!
こんな簡単なら手作りに限るねこりゃ。😋
と言うわけで、チーズ作ったし練習も行けたし
ブログも書いたし充実した1日でしたおわり
浴びるほどチーズが食べたい!!!!