タイトルはやさぐれてるゴリラことまなやの心の声。
週末は自転車とお肉と自転車で終わった。
まず土曜日。先週の春のような陽気から一転、
冬将軍がいきなりタックルかましてきた感じの気温に。
しかし寝坊するわ洗濯物が乾いていないわ
レッグウォーマーをどこにしまったかわからないわで
もういつもの練習用ショートパンツで出走。
まあまあ風は冷たいけれど、問題なく走れる感じ!
さすが寒さ耐性の鬼。夏はポンコツだけど冬は強い!!
この日はInnocentのメンツで練習会。エアロマッスル以外は
誰が来るのかも知らないまま、若干遅刻で向かう。
やはり向かい風だとどうしても20分弱はかかっちゃうのね…
集合場所につくと、エアロとM井さんと舎弟(New)がいた。
みんな冬支度。ですよね~~~~笑
その後ちょっとしてからうみちゃんも合流。
ロータスの店長さんにもおはようございます言えた!!!
この時はまだ、この後に待ち受ける地獄は想像していなかったのDeath
ちょこちょこ歓談をした後、土手練習開始。
エアロ氏からローテが始まり、おはよう日本と
同じくらいのペースに。しかしM井さんが引き始めたところ
巡航がいきなり40km/hに爆上げ。それでもだいぶオエスンやったけど
(体力と心拍的な意味で)
その後メーター見ていたら45km/hまで上がる。
あの…まだ1周目ですけど…
この時点で速度を見ることはやめて、とりあえずついていくことに
全神経を集中…。
しかしその後のうみちゃんもそこそこの速度で踏む。
この人達は2時間走り切ることを考慮しているのだろうか…
おじさんはヒイコラ鼻水垂らして即終了。
その後もペースは落ちずに、上りポイントへ。
ここで先頭に出た舎弟がアタックペースで登る。
まなや氏は完全に心が折れる。
土手パートは向かい風なのもあり、若干ローペースになったけど
2周回目もそんな感じの速度で、おじさん完全に終了。
もうついていけなかった。2周ておまえ…
練習にならない事をそうそうに悟り、無の境地の私は
川で練習していた人たちが、ボートの練習なのか、
カヌーの練習かを考えるに脳みそが切り替わっていた。
自分の走力的にも本気でついていけなかったので
これはローラーを外でしてるのと同じだなと…思いながら
サイコンと向かい合い、オナニー走をする。
けれど、寒いけれどお出かけ日よりな天気の中、一人で走ってると
ついていけない自分への苛立ちと、走れていた頃の
自分への劣等感とで虚しさの波にさらわれてしまい
猫と遊びながら空の写真を取る虚無と化してた。
走って休んで走って休んでな感じで
あまり達成感はないまま練習終了。
人生どうでもe Tap的な感じで、お昼ご飯を食べて帰宅。
一眠りしてからInnocent忘年会向かおうと思ってたら
慌ててシャワー浴びておめかししてダッシュで秋葉へ。
なんかシャレオツなカッフェでケーキとコーヒーしばいて
別れてから忘年会へ。
もう結構みんな来てるかな~と思って向かったら
まさかの一番乗りだった。
ゆるい感じでオッケーなのだと悟る。
忘年会ははじめましてのメンバーもそこそこいた。
が、いつもの如く人見知りを発揮して、結局知ってる人とばかり
話していた気がする。人の輪に入れないタイプの協調性のNASA。
楽しかったんだけど色々と闇が噴出してしまい
闇まなやと化す。
帰ってから寂しさとやるせなさでメソメソと涙を流し
床で寝落ち。
そして体バッキバキの朝。寝るとどうでも良くなるタイプのオタクなので
去年も婚活とか言いながら1日でやめてたなプププと
成長のない自分を笑いながら、練習に向かう。
今日も寝坊&レッグウォーマーは探していないので
上だけ着込んで、ショートパンツで向かう。まあ全然行ける。
今日はおじさんばかりだからきっといい感じのペースで
走れるだろうと思っていたんですよ。
そしたら、今日は練習会ではなくてグループライドだったらしい。
お前まじか!
それでも空き時間に、寒さ対策でちょっと練習しましょう!と
走りに行く。
昨日の事もあったので、今日はちゃんと練習したいと思い
事前に「体力戻したいので、ちょいキツくらいのペースでお願いします」
と伝える。
で、走り始めてみたら案の定また40km/hオーバーのペースで
ガンガン速度をあげられる。
笑いながら煽られたけど、まあ走れないしなんかもう一気に冷めてしまい
またこれか…と涙出てきたので早々にトレインから離脱。
まあ順当においていかれる。
いい練習させてもらえるかと期待してたけど
やるせなさと向かい風で、土手パートは泣きながら一人で走ってた。
家でローラーしてるのとほんまに変わらんやんけ。
その後、ダウンしながら探していたらなんか変な人に声かけられて捕まって
離れて最初の集合場所に戻ろうとしたら、後ろからカッキーが!!!
昨日今日の経緯を愚痴り愚痴り愚痴り。
おはよう日本の時に、ちょっときついくらいの一定ペースで
引いてもらえるのがどれだけありがたいか痛感した…。
そして戻ったら、連絡は無くグループライドはすでに出発していて
置いていかれた。笑
なんかもう馬鹿らしくなって、もう一回周回やりに行ったけど
虚しくなって帰宅。
お風呂に入って獣に癒やされながら昼寝して日曜日終了。
実に有意義な時間であった。
今、本当に体力なくて自分が走れないのはわかってるんだけど
朝練でそれに合わせて付き合ってくれるカッキーや
私のスローペースに合わせて走ってくれる
加藤さんとのライドに甘えてしまっていたのかもしれない。
まあ本来練習って置いていかれるものですよね。
甘えてたわたしがいけないし、ついていけないくらい
走れない自分がいけない。
でも、せっかく人と走る機会なのに一人で走ってる時間が長かったり
今日みたいにライド自体置いて行かれちゃうと、流石に応えるよね
昨日は正直笑い話で住んだけど、今日のでちょっと落ち込んだよ…
もうアンバサダーもやめようと思うし
そのメンバーから抜けていいなという感じ。
得るものはないは、1ミリも楽しくないわだったので
もう今後は練習とか誘う相手をちゃんと考えたり
誘われても軽率に参加するって言わないようにしようと心に誓った。
人と走りに行ってほとんどの時間を一人で走るなら
ローラーで十分や…
以上、虚無顔で綴る、土日のあれこれでした。
昨日もりもりお肉食べたから、またしばらく断肉しよっと!
絶妙な距離感's
Have a good night