雨の時は絶対走らないって2年前の
ツールド八ヶ岳の時に決めたのに!!!!!
こんばんは。最近関東のトマト🍅として
そこそこ定着してきたまなやです。
人間とは忘れる生き物だと言いますが
本当に的を得た言葉ですね。
2年前の土砂降りのツールド八ヶ岳で地獄を見て
もう二度と雨レースは走らないと決めていた事を
今風呂に入っていて思い出した。
今日は大磯クリテリウム第2戦
Innocentのエアロマッスル氏を誘って
特別種目のTTTと女子スポーツの部にエントリー。
舎弟氏に車を出してもらい、もりもりと共に
いざ大磯へ!
いや〜車で行くと楽やなぁと痛感する。
朝到着してみると、晴れの天気予報にも関わらず
とても曇天☁☁☁☁☁☁☁☁
終いにはピュアビギナーを観戦しているタイミングで
雨がポツポツ
この時点でやる気ゲージが下がる。
しかしまだ、路面が軽くウエットだな〜くらいだったので
口笛吹きつつメロンパン食べつつ観戦していると
更に強くなってくる雨…
いや、晴れちゃうんかーいヽ(*`Д´)ノドン☔☁☔☔☔⚡☔☔ドン🌂🌺🌀🌀🌀🌀⛅⛅🌿🌴🌴🌴🌴🌾
今日はLAKEシューズのでびう戦やったのに
雨になってしまったのでした…
とてもかっこいい
そして検車を済ませ並んでいると
ますます強くなる雨…
モウヤダ やる気でない
嫌すぎてもりもりにすがりつくまなや氏
しかしスーポジエアロマッスルおじさんに
ウダウダ言っても聞き入れてもらえない事はわかっているので
さめざめとした気持ちでTTT出走。
元より他のチームは男子ばっかりで
勝てないことはわかっていたので
ただ一つのオーダーは「命大事に」。笑
生まれて初めてタイヤの後ろもってもらって
スタートしたんだけども、あれ怖いね🙄
はなからひく予定は一切なくて
エアロマッスル氏に付いていくことが作戦やったけど
あれさ〜雨の日の後者って泥水ガンガン食らうのね
最初はまだ良かったけど、だんだん口の中シャリシャリしてくるし
鼻水すすったら気管に砂入ってくるしで
もはや後ろにつくことも諦めた。
諦めの速さには定評のあるおじさん事まなや
→エアロ氏🚴💦💦💦😩←まなや
そんなこんなで結果はドンケツ!
しかし完走したのでもう優勝でいいでしょう
死なずに帰ってこれたのでオッケーです
さてもうこの時点でクリテへのやる気が
一ミリも残っていない私でしたが
クリテリウム初レースのエアロ氏は走るということで
応援に来てくれたInnocentメンツと共にガヤ
酷いコンディションの中、ちゃんと出走したのが
ホンマにすごいと思う。尊敬する
そしてエキスパートの優勝者は
ガッツをしてしまった事により、幻の優勝となったのでした。笑
エアロマッスル氏のガッツにより
クリテリウム熱に感化されるInnocentメンバー。
影響力すごいな!!!!!!!!
みんな影響されやすいオタクな感じがとても良いと思う。笑
私は普通にDNSを選択しました✋
勝算のない無茶はしません( ˘ω˘)
と言うことで雨も強くなってきたので撤収
帰りは渋滞に巻き込まれていたらしいんだけど
もはや爆睡of爆睡で意識もなく
気付いたら都内で舎弟氏にお家まで送っていただいた🙏
ただただ感謝やわ
いつも以上にやる気のないまなやぎゃらりーを
お楽しみください
Photo by Innocentのみなさん
私のピンクの似合わNASA
全然走ってないのに食べてばかりいた1日でした
明日は(晴れたら)がんばります
See ya!